インモードの効果はいつから?

たるみ改善やリフトアップ、小顔効果が期待できる【インモード】。
韓国でも日本でも流行っているけれど効果はいつからあるの?本当に効果があるのか?具体的にどんな効果が期待できるのか?
本記事ではインモードの期待がいつ実感できるのか、効果持続期間などについてご紹介します。
インモードリフトは韓国、日本でもとても人気な治療ですが、実際にどんな効果が期待できるのか?どれくらい効果が持続するのか?など、皆さんの疑問に詳しく解説いたします!
Clinic K Blossomのインモードはしっかりとお悩みにアプローチ!気になる方はぜひカウンセリングにお越しくださいませ♪
24時間365日ご予約受付中!
お電話でのお問い合わせはこちら: 03-6302-1034
目次
インモードとは?
よく聞く"インモード"って実際どんな治療なのかについて解説いたします!

インモードは医療機関専用の機器です。
RF(高周波)エネルギーを用いたFORMA(フォーマ)で皮膚を引き締め、お肌のハリ感や小じわにアプローチができ
吸引をしながら高電圧RF(高周波)を照射するminiFX(ミニエフエックス)で脂肪細胞を破壊し、たるみ・小顔・リフトアップ・肌質改善効果が期待できる複合機械となります。
インモードの効果はいつから感じられる?

施術後、早ければ数日後から効果をご実感いただけます。
FORMA(フォーマ)を受けている場合、RF(高周波)エネルギーを真皮層に照射しているため、施術直後からお肌の引き締めをご実感いただけることも多いです。
ただし、脂肪細胞の減少やコラーゲン生成には時間がかかるため、本格的な効果が現れるのは一般的に数週間後となります。
インモードで得られる効果
実際に、インモードで期待できる効果はどんな効果なのか?
具体的にみていきましょう!
小顔効果
インモードリフトのminiFX(ミニFX)は脂肪細胞減少による小顔、リフトアップ効果が期待できます。
FORMA(フォーマ)は真皮層へRF(高周波)エネルギーを照射することで、真皮層のコラーゲン生成が促される効果が期待でき、お肌がキュッと引き締まることで、より効率的なお肌の引き締めが可能です。
miniFX(ミニFX)による、脂肪細胞を破壊する作用によって、通常のダイエットでは落としづらい二重あごやバッカルファットの改善に効果的な点も特徴の一つです。
脂肪細胞自体が減少するためリバウンドしにくく、たるみ改善以外にもフェイスラインをシャープにしたい方や顔全体のボリュームを落としたい方にもおすすめの施術です。
肌質改善
インモードでは真皮層に42~43℃のRF(高周波エネルギー)が照射されるため、コラーゲンやエラスチンの生成が促進されます。
コラーゲンやエラスチンは肌の弾力やツヤに関わる重要な成分で、増産されることで肌質の改善効果が期待できます。
コラーゲンが生成されるスピードには個人差があるりますが、一般的に、術後2~4週間程度で効果を実感できる方が多いです。
しわ・たるみ・引き締め効果
コラーゲンやエラスチンは、お肌の弾力やツヤなど、美肌に欠かせない成分です。
FORMA(フォーマ)で真皮層にRF(高周波)エネルギーを照射することで、コラーゲン・エラスチン生成が促進されルことで、シワやたるみを内側から引き締め、潤いとハリのあるお肌へと導く効果が期待できます。
miniFX(ミニFX)とFORMA(フォーマ)の違いについて
一般的に、インモード、インモードリフトと言われている施術には2種類の施術があります。
具体的にどのような違い、効果があるのか解説していきます!
FORMA(フォーマ)

じんわり温かい美肌治療!
インモードのFORMA(フォーマ)はRF(高周波)エネルギーを用いて
RF(高周波)エネルギーで皮膚深部まで40〜43度ぐらいまで上昇させることで
ヒートショックを皮膚に起こさせることで、真皮層内のコラーゲン繊維を活性化することでリフトアップ効果やお肌の引き締め、肌質改善効果などが期待できます。
miniFX(ミニエフエックス)

脂肪にしっかりアプローチ!
miniFX(ミニエフエックス)は、脂肪の気になる部位の皮膚を吸引し
高周波熱で約38度に温めた状態で2000ボルトの電流を流すことで脂肪細胞を破壊する治療です。
脂肪細胞以外の細胞を傷つけることなく、しっかりとターゲットとしたところへエネルギーを照射できるので安全かつ効果的な治療となっています。
また、脂肪溶解の作用だけでなく
高周波熱による皮膚の引き締め効果も期待できるため
脂肪が減ることによって引き起こされる皮膚のたるみなどの心配もありません。
【効果がない】は個人差によるもの
インモードの効果には個人差があり、その要因には以下などが考えられます。
- 脂肪の厚さ
- 皮膚のたるみ具合
- 年齢
- 生活習慣 など
脂肪の厚さ
脂肪が多い方は一度の治療ではしっかりとした効果実感が感じにくく、より高い効果実感を求める方には
2週間おきに3〜6回程度の施術を受けることを推奨します。
皮膚のたるみ・年齢
年齢による物理的な皮膚たるみなどのお悩みにはインモードではなく
以下の治療などが適しているかも…?
- フェイスリフト
- 糸リフト
などの外科的治療で最大の効果を感じていただける場合もあります。
生活習慣
医療機器を用いて、たるみ・小顔・リフトアップ治療を行ったとしても、日常的に規則正しい生活などを心がけていない場合効果を最大に感じていただけません。
- 睡眠不足
- 栄養バランスに乱れ
- 喫煙
- ストレス
これらの習慣は、肌の代謝を悪化させることで、コラーゲン・エラスチンの生成を阻害し、血行不良を招くため、たるみやシワの原因となります。
インモードの効果はいつからいつまで感じれる?
インモードの効果は一般的に、6ヶ月程度持続されます。
脂肪細胞の減少やコラーゲン生成が長期的な変化と肌質改善をもたらすため、数ヶ月にわたってお肌の引き締め効果が見込めます。
2〜4週間に1回の施術を3回ほど継続して行うことで、しっかりと効果をご実感いただけます。
その後は、メンテナンスとして、半年に1回のペースで施術を継続すると、効果が持続しやすいです。
インモードは1回でも効果を実感できる施術ではありますが、より効果を高めたい方や、理想の仕上がりを目指したい場合は定期的に施術を受けることを推奨いたします。
施術の持続期間をさらに延ばすためには、定期的に通うのがおすすめです。
通いやすい立地、適正価格、継続する際に相談しやすい環境であるかなどは大切な要素ですよね!Clinic K Blossomは駅近、何よりもアフターフォローもしっかりと徹底しております!
24時間365日ご予約受付中!
インモードを受ける時の注意点

実際に、インモードを受けるときに知っておくべきダウンタイムや、副左往などについて解説いたします!
内出血などダウンタイムが生じる可能性
インモードは比較的ダウンタイムが軽い施術ではありますが、miniFX(ミニFX)を受ける際に、吸引による内出血が生じる場合があります。
内出血は、一般的に1〜2週間ほどで改善されます。
また、ごく稀に赤み・むくみ・軽いやけどなどのリスクが生じる可能性がゼロではありません。
施術時に熱さや痛みを感じる場合がある
インモードの施術は、基本的に痛みは軽度ではありますが、FORMA(フォーマ)では熱さを感じる場合があります。
また、miniFX(ミニFX)では電気が走るような一瞬の痛みを感じることがありますが、どちらも耐えられない痛みではありません。
もしも施術を受けているときに、熱すぎたり、痛すぎる場合はすぐにスタッフに違和感を伝えるようにしましょう!
Clinic K Blossomのスタッフが常に、痛くないか?耐えられるか?お客様目線で確認を怠りません!
24時間365日ご予約受付中!
お電話でのお問い合わせはこちら: 03-6302-1034
インモードの効果が出やすい人の特徴
肌にハリがある方
インモードのRF(高周波)エネルギーは、皮膚のコラーゲン生成を促進することで肌の引き締め効果を発揮します。
そのため、もともと肌のハリ・弾力がある方の方が、施術後の引き締め効果をより感じやすいです。
脂肪量が中程度以下の方
インモードは脂肪細胞の縮小・破壊効果のある治療ですが、脂肪層が非常に厚い場合は複数回施術が必要となります。
逆に、脂肪量が中程度以下の人は1〜3回程度でも引き締めやフェイスラインの改善を実感しやすい傾向があります。
自分がインモード治療に適応なのか?気になる方はお気軽にカウンセリングにお越しください!
お電話でのお問い合わせはこちら: 03-6302-1034
インモードの効果が出にくい人の特徴
脂肪層が厚すぎる
インモードは脂肪層が中程度以下の人に特に効果を発揮します。
一方で、脂肪層が厚い場合には高周波エネルギーが深部に十分届きにくいため、脂肪減少の実感に時間・回数がかかることがあります。
その場合、以下のようなより深い層にアプローチが可能な
- HIFU(ハイフ)
- ボルニューマ
- XERF(ザーフ)
などの、デバイス(機械)治療や
- フェイスリフト
- 脂肪吸引
- 糸リフト
などの、外科的治療が適応となる場合があります。
加齢によるたるみが強い方
インモードは軽度〜中程度のたるみに有効ですが、加齢による重度のたるみ(皮膚自体の伸びが大きい場合)には限界があります。
リフトアップ効果を十分に得るには、以下のような外科的治療が必要な場合があります。
- フェイスリフト
- 糸リフト
日常的なケアを怠っている方
インモード施術後に紫外線対策や保湿ケアを怠ると、コラーゲンの生成が妨げられたり、肌の回復が遅れるなどのリスクがあります。
せっかくRF(高周波)エネルギーを使用し治療をしても、日常的なケアを怠った場合効果を最大に感じられません。
まとめ
インモードは比較的手軽に受けられる小顔・リフトアップ・たるみ治療の一つです!
効果や、ダウンタイムなどをしっかりと理解し、納得して受けていただくことが、美容医療は何よりも大切です。
また、昨今様々な情報をSNSで簡単に検索でき、お客様ご自身で施術を調べていらっしゃってくれる方も多くいますが、その中には実は違う原因があった、他の施術の方が向いていた。という方も多くいらっしゃいます。
しっかりと症状を診断し、親身に寄り添いながら長期的に、計画的に相談ができるかかりつけクリニックを見つけ、楽しく美容をしていきましょう♪
不要なものは不要としっかりお伝えします。Clinic K Blossomではあなたに合った治療を適正価格でご案内いたします。
お気軽にカウンセリングにお越しください♪
お電話でのお問い合わせはこちら: 03-6302-1034

記事監修:Clinic K理事長 金 児盛
数多くの美容医療機器のKOL(キードクター)を務め、韓国の最新美容情報に精通。Clinic K銀座院、Clinic K Blossom新宿院の理事長を務める。おもち肌といえば”キム先生”と言われる、親しみやすさも魅力の一つ。